これまでに複数の社員が未経験の状態で入社し、現在では足場工事のプロフェッショナルへと成長を遂げています。社内では分かりやすい研修や手厚い技術指導などがあり、同じ業界で働いたことのない方も着実にステップアップできる環境と言えます。分からないことや不安なことは随時周りの先輩社員に相談できますので、腰を据えて働きたい場合にぴったりとマッチしています。
また、スキルアップに欠かすことができない資格を取得する際には、会社としてしっかりバックアップいたします。取得費用を負担することはもちろんですが、資格手当なども支給しています。
概要
会社名 | 株式会社宮岡工業 |
---|---|
住所 | 静岡県富士市大淵338-18 |
電話番号 | 0545-37-1200 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 日、祝 |
アクセス
バックアップ体制が充実していますのでご安心ください
これまでに多くのお客様からご好評いただいているポイントの一つに、ハイクオリティーな足場工事を実現している点が挙げられます。社内には長年に亘って最前線で活躍しているベテランの社員が在籍しており、若手社員をマネジメントしながら一人ひとりのポテンシャルを引き出しています。そのため、未経験でご入社いただいた場合でも着実にスキルアップできますので、まずは気軽に求人へご応募ください。最初は材料運びや先輩社員のアシスタントなどの簡単な業務からスタートし、徐々に難しい作業をお任せしていきます。一つひとつの作業に納得しながら先へ進めますので、じっくりと技術を学びたい方にぴったりです。作業を進める上で分からないことや、気になったことなどは随時周りへ相談できます。
また、少しずつステップアップする中で、「より一層専門的な技術を身に付けたい」と感じた場合は、資格取得支援制度を利用されることをおすすめいたします。資格を取得する為の費用を全額負担するほか、しっかりと合格できるよう、技術面でもバックアップを行っています。
建設現場で働いた経験をお持ちの方でなければ、足場工事がどのようなものであるかご存知ではない方も多くいらっしゃることでしょう。足場工事は建物の建設やリフォーム、解体などを実施する際に安全かつ効率的に作業できるよう周りに組み上げる物です。建物のタイプや実施される工事によって組み上げ方が異なりますので、長年に亘って培われたノウハウが必要となる難しい作業と言えます。更に、建物の工事全体の中で最初に施工がスタートする部分ですので、足場工事に遅れが生じてしまうとその後の全ての作業が遅れてしまうというリスクもございます。しかし、その分やりがいや達成感などは他で味わえないものがあり、一度携わると「もっと色々学びたい」と感じるスタッフも少なくありません。これから手に職を付けたいとお考えなら、足場のプロフェッショナルを目指してみませんか。
また、会社の特長として、くさび緊結式足場を中心に多種多様な工法に対応している点が挙げられます。未経験でご入社いただいた場合でもすぐに様々な現場を経験できますので、着実にスキルが身に付きます。
|
0545-37-1200
9:00 〜 15:00
|